開発memo

ツクタ技研のNickUdonによる開発関連のトピック

windows TortoiseGitでGitlab(Ubuntu16.04)を使う方法のまとめ [3]クライアント側(TortoiseGit)編

 

nick-udon.hatenablog.com

nick-udon.hatenablog.com

 

前回、リモートリポジトリ(Project)の作成しました。

今回はTortoiseGitをインストールし、

ローカルリポジトリからPushします。

 

 

/TortoiseGitのインストール

クライアントPCの環境に合わせて32or64bit版をダウンロードし、

インストールを行います。

今回はインストール時のパラメータはすべてデフォルトで行いました。

 

また、言語パックも公開されているため同時にインストールを行いました。

Download – TortoiseGit – Windows Shell Interface to Git

 

/言語設定

windows スタートメニューから、

TortoiseGit\Settings を実行し、

Langageのリストから日本語を選択します。

 

f:id:Nick-Udon:20161031171142p:plain

 

/GitlabへSSH接続キーの登録

始めにwindows スタートメニューから、

TortoiseGit\PuTTYgen を実行し、

SSH接続キーを作成します。

  1. Generate
  2. 赤い空白のエリアでマウスカーソルを動かす。

f:id:Nick-Udon:20161031172544p:plain

 

生成が終了すると、キーが表示されます。

公開鍵と秘密鍵を任意の場所に保存しておきましょう。

また、このウィンドウはGitlabへの登録が終了するまで開いておいたほうが良いです。

  1. Key passsphraseに任意のキーのパスフレーズを入力
  2. Save public key
  3. Save private key
  4. Keyエリアに表示されているキーをコピー

f:id:Nick-Udon:20161031180557p:plain

 

Gitlabにアクセスし、SSH認証キーを登録します。

  1. Profile Settings
  2. SSH Keys
  3. Keyエリアに先程コピーしたキーを貼り付け

適当なタイトルをつけてAdd keyします。

f:id:Nick-Udon:20161031173604p:plain

 

/ローカルリポジトリの作成

 任意のフォルダを作成し、リポジトリを作成します。

 

今回はC:\git\Test-Project.git フォルダを作成し、リポジトリを作成します。

  1. フォルダを右クリック
  2. ここにリポジトリを作成

 f:id:Nick-Udon:20161031174202p:plain

 

C:\git\Test-Project.git フォルダ内に適当なファイルを作成しコミットしてみましょう。

  1. フォルダを右クリック
  2. コミット

f:id:Nick-Udon:20161031174529p:plain

  1. メッセージの記入
  2. 管理外のファイルを追加(チェックを付ける)
  3. コミット

f:id:Nick-Udon:20161031174744p:plain


/リモートリポジトリの設定

作成したローカルリポジトリごとに対象となるリモートリポジトリを設定します。

  1. 対象となるフォルダを選択して右クリック
  2. TortoiseGit
  3. 設定

f:id:Nick-Udon:20161031175122p:plain

 

ついでにユーザ設定を行っておきます。

  1. Git
  2. グローバル
  3. 名前、メールの入力

f:id:Nick-Udon:20161031175829p:plain

 

リモートの設定

  1. リモート
  2. URL,プッシュURLにGitlabのプロジェクトに表示された情報を貼り付け
  3. Putty認証 作成したprivate keyの選択

f:id:Nick-Udon:20161031175929p:plain

 

/リモートリポジトリへプッシュ
  1. フォルダを右クリック
  2. TortoiseGit
  3. プッシュ
  4. 宛先のリモート先が先程設定した値になっていることを確認しOK

f:id:Nick-Udon:20161031181141p:plain

 

プッシュが成功しました。

f:id:Nick-Udon:20161031181348p:plain

 

Gitlab側でも変更が反映されています。

f:id:Nick-Udon:20161031181549p:plain

 

/まとめ
  • Lan内に環境をつくる
  • 無料
  • 比較的簡単

という3点で良かったと思います。

 

プライベートリポジトリを使う方法は色々あり、

Github、Gitlab.com等のSaaSを使うことが手っ取り早い方法です。

しかし、今回の方法でも十分簡単に環境を作ることができたと思います。